あらゆる相場・為替取引相場で勝ち続けるためのロジック
お申し込みはこちらK 理論とは?
非常に難解な投資の世界で、着実に勝率を上げる知識
「 素人でも相場の原理原則がわかるようになる」
- 相場の値動きにはどんな状態のものがあるのか。
- 相場状況に合わせてどのようなエントリー手法があるのか。
- エントリーの時に、どこに損切りをおいて、どこで利確するのか。
- 投資活動をしていく上で、どんなことに注意しなければならないのか。
投資の世界は知らない人には非常に難解な世界です。
見慣れないローソク足が上に行ったり、下に行ったり・・・。
また、急に上下にビクビク動き始めて、一気にものすごい勢いで上がったり・・・。
とにかく、チャートを初めて見た人は、その動きに釘付けになってしまいます。
K理論はずばり『素人が相場の原理原則を分かるようになるトレード理論』です。
世の中には沢山のトレード手法があります。
ですが、体系的に相場を学べるものはほとんどありません。
あらゆる金融取引の基軸になるK理論
K理論では、
・相場の値動きにはどんな状態のものがあるのか。
・相場状況に合わせてどのようなエントリー手法があるのか。
・エントリーの時に、どこに損切りをおいて、どこで利確するのか。
・投資活動をしていく上で、どんなことに注意しなければならないのか。
当たり前のようで意外と知らないこともK理論ではしっかりと解説しています。
FXにせよ、株式にせよ、金やオイルや暗号通貨など、沢山ある金融商品ですが、どれも必ずチャートが存在します。チャートの動きを読み取れるようになり、予測できるようになると、投資がとても面白くなります。
また投資活動を行う上でとても大切になるのが、自身のマインドです。どれだけテクニカル分析が長けていたとしても、マインドが崩れてしまうと、一瞬にして資産を失ってしまうのが相場の厳しい現実です。
トレーダーとして、投資家としてのマインドセットの重要性は我々も日々痛感していますので、どう向き合っていくのかを解説しています。相場の世界で安定的に利益を積み上げるには、確固たる理論に基づくテクニカル分析と感情の波に飲まれない安定した精神力の両輪がなければ継続できません。これらをK理論はとても大事にしています。
あなたのトレーダーとしてのスタートを切るきっかけがK理論になることを信じています。
で学ぶメリット
常勝トレーディング理論の学びと実践。先駆者の考え方に触れ、
自分らしいトレードを獲得する多彩な機会。
実績に裏付けされた理論
いつでも見返せる
動画コンテンツ
時間や場所を選ばない
オンライン レクチャー
先駆者の考え方に触れる
オフライン イベント
的確なファンダメンタル・
テクニカル情報を得る
会員向け情報ご提供
合間の時間に繰り返し見返しながら学んで実践できる動画コンテンツと、同じ志を持った方々とともに学ぶ機会、少人数制でレクチャーを受けられる機会(有料)など、ニーズに合わせて様々な学びの機会をご用意しています。
オンラインだけでなく、イベントや交流会等も開催しています。
オンラインの講座で学んで実践経験を積み、対面のイベントで志を共にするトレーダーの方々との考え方の違いや手法に触れ、知見を広げ、あなたらしいトレーディングスタイルの学びにしていただく機会をご提供しています。
その他にも、K-demy会員の方々に楽しい情報やイベント企画をご用意しています。
Team members
トレード研究家 松本 慶子
&チームメンバー
松本 慶子 トレード研究家
「K理論」の開発者でありながら、「何より大事なのはオモロイこと」と言い切るトレード界の上沼恵美子。関西人の熱血あふれる講義には、理解・笑い・熱意が詰まっている。
「どんなに完璧なロジックでも、身に付かなければ学ぶ意味はない」を持論に、難しいトレード理論も飽きさせることなく、笑っている間に理解までリードする話術には定評がある。
トレードは淡々とした地味な作業。勝つために必要な継続力も、楽しめてこそ築けると、生粋のオモロイ精神の注入でメンタルもサポート。
セミナー以外のイベントやコミュニティの充実も図っている。
ケッティーと学び、ケッティーと遊び「トレードライフを苦しい努力ではなく楽しいものに」がモットー。
声も身体も大きいが、決して怖くは・・・ない。
Mata
K理論の原点である「FXの教科書」をオンラインで独学。セミナーや合宿でケッティーへ質問攻めで習得。
今や「逆張りの又ちゃん」と一目置かれる腕前に。
大らかでフットワークが軽く、どんな無茶ぶりも対応できる類まれな才覚で、ケッティーの片腕として日々相場に、仕事に邁進。
人間の心理への関心も深く、技術だけにとどまらず、会員の方々のメンタルにも寄り添った対応に定評があるが、飲むとオラオラ系に豹変する。
Ake
10年間の聖杯探しの末、50歳でケッティーを知り、コンサル2期生としてK理論を学ぶ。
遂に聖杯探しの旅を終えるも、「解る」と「出来る」の違いに苦しみ、K理論を体得すべくオンライン問題集「百問道場」を考案。現在はK理論によるトレードのEA開発に携わるシステム開発を担当している。
チーム・ケッティーの最高齢者でありながら、FX替歌をはじめとするエンタメ担当でもあるが、心理テストでは常に内向的と診断される。
その他にもたくさんのメンバーとともに運営しています。